Latest Posts

歩いた!

今日、ニコがひとりで歩いた!

片手をつないで歩いたりはしてたけど、
自分の力だけで歩いたのは初めて。

ただ、相方と2人のときに歩いたので
その最初を見れなかった~

残念・・・

でも、家に帰ったらちゃんと歩くのを見せてくれた。

たいした歩数はあるけないし、途中踏ん張ったり
しながらだけど、歩くのがすごく楽しそうだった。

歩けたのと、自分も相方もすごく嬉しい表情をしていたのとで
ニコも興奮していっぱい喋っていた。(解読不可能)

まだ、先だろうけど一緒に散歩にいきたいなぁ。

よだれかけ

最近、ニコは自分でよだれかけをする。

自分の洋服いれからよだれかけを出し、
自分の首につけようとする。

もう、よだれかけはしていないのに
昔していたことを思い出しているのか
一生懸命につけようとする。

けど、何ヶ月か前のものなのでサイズが合わず
ボタンがとまるはずもなく何回も失敗する。

そして、最終的に自分の首で挟み込み
こっちを向いてにこっと笑い
「きゃーー」
と言ってポーズをとる。

とてもかわいい。

こんなことができるようになったんだなぁ~
としみじみ思った。

プール再び

涼しかったり、暑かったりの今年の夏。

なかなか1日良い天気という日がない。
今日はなんとか気温があがりそうなので、
プールの用意をした。

午前中、少し雲がでていて寒そうだったが
ニコは夢中で遊んでいた。

一旦、お昼を食べて再度プールへ。

ところが、しばらく遊んでいるとプールの中で
ウンチをしてしまった。

そこで、強制終了。

後片付けをしている間、ニコは
「プール、プール」ってプールがあった
ベランダに行こうとしながら大泣き。

とてもかわいそうだった。

プール用のオムツを買ってたのに。。。

ニコ、ごめんね!

プール

退院した後、相方とニコは
交互に風邪を引いていた。

接している時間が長いからなぁ。

久しぶりに2人とも元気な体調で
週末を迎えられた。

なので、やっと登場!
ビニールプール!!

前々から買っていたのに、ずっと出番が無く
このまま夏が終わってしまうのではと心配していた。

まず、ベランダにすだれをつけ
それを屋根のごとく張り日よけを作る。

その間、相方がプールを膨らましてくれた。

水を入れ、ちょっと冷たいのでお湯も入れ
周りにシートをひき水遊び用のおもちゃを入れて
準備完了!

裸にしてプール脇にニコを連れていく。

ニコはいきなりプールに入ろうとしたので
まず水を手でかけてあげる。

ニコ、プールに入る!

すごくご機嫌で、おもちゃで遊んでいる。
遊んでいる。
遊んでいる。

そろそろ、一度出た方が。。。

ニコを一旦出すと、泣いてイヤイヤ。

一度、おやつ休憩を取り再度プールへ。

また、にっこにこ!
初プールは大成功!!

最近のニコ

退院してから約1週間は
家で過ごしていたニコ。

入院生活で生活リズムが崩れたのか
入院前と比べ夜更かしさん。

そして、今までの分を取り戻すように
甘えんぼさん。

ずっと絵本を呼んでと催促したり、
ずっと抱っこを催促したり、
ずっと、積み木遊びの相手をお願いされたり。
あまり1人遊びをしないニコ。

今日は久しぶりに午前中だけ保育園へ。

まだ、体力が回復していないのか
結構寝ていた様子。

完全復活にはまだまだのようです。

退院

今日はニコの退院日。
(先生の診断がOKなら)

昨日の夜、家の掃除を念入りにしたので
こっちの準備はばっちり。

朝早く、病院に行く。

相方とニコが出迎えてくれた。
ニコはもうすっかり元気な様子。

元気なのに、個室からはでれなく、
点滴でベッドにいなくてはならなかったので、
抱っこ抱っこ攻撃。

退屈だよねー
一緒に遊ぼう!

先生の診察もOKだったので、
退院手続きをして帰宅。

本当にここの病院はいい感じ。
お世話になりましたー。

そして、相方もずっと付き添い
お疲れ様!

DS

ニコはぐったりして寝てばかりなので、
大分暇らしい相方はDSにはまっていた。

しばらくは、はまったままだろうなぁ。。。

面会に来た

夜病院にいくと、親がニコの面会に来ていた。

高いプリンとチーズケーキを持って。

昼間から来てくれてたらしい。

ニコ好きだなぁ~

部屋に入るとニコが元気な顔を見せてくれる。
まだ、しんどいはずなのに。

それだけで、疲れが吹き飛ぶ。

相方が昼間、面会に来た親にニコをまかせて
買い物に出かけたものの、すごい目まいで
すぐに引き返し横になっていたようだ。

病院にもらった咳止めの薬があわなかったのか。
こちらも心配。

2人が体調不良なので、自分だけでも元気でいなくては。

転院

昼休み、相方から携帯に電話がきた。

家から近くの病院に転院できたらしい。

昨日できればということで、お医者さんに
お願いしていた。ニコが生まれたところなので、
勝手もわかり何かと便利。

仕事帰りに、病室に行く。

あまり時間が無かったので、少ししか寄れなかったが
ニコが喜んでくれた。

相方も咳がひどくなっていて、心配。
まぁ、病院だから大丈夫かな?

入院

昨晩、「気管支炎」と診断されたニコ。

朝、少し元気を取り戻したが
相変わらずご飯を食べない。

昼過ぎからはまた、ぐったり。

4時ごろには熱も上がってきた。

休日救急をやっている病院に行く。

いろいろと検査をしてやっと終わりかなと思ったら、
お医者さんから「入院をしましょう。」といわれる。

RSウイルスに感染しているらしく、そこから
気管支炎にもなったようだ。

血中酸素濃度が90%前後。
正常値が約96~99%らでひくめらしい。

急なことなので、とりあえずは一度、
相方に入院の準備のため帰宅してもらう。

その間、ニコに付き添う。

今日は救急のところで泊まることに。

ニコは点滴に、酸素吸入をされていて、
苦しいのと不安なのと眠いのとで、泣いてしまう。

抱っこをしてあげる。

4時間後、相方が準備を終え戻ってきた。

腕の中で寝ているニコをベッドに寝かせて、
家に帰る。明日の仕事は、休めない。。。

家に着くと、深夜1時を回っていた。

疲れているのに、眠たくなかった。